買い物男子の日常

当サイトではアフィリエイト広告を使用しています。

【Logicool G PRO X レビュー】初めてのゲーミングキーボードに最適!プロ選手も愛用しているキーボードを買ってみました。

f:id:kaimono-danshi:20210324220155j:plain

こんにちは、買い物男子のだいすけです。

 

ここ最近、仕事と帰ってAPEXの2つしかしておらずなかなか更新できませんでした。

何を続けるにしても一番の敵は自分だと思っています。

ここらでやる気スイッチをいれなければ!

 

ということで、今回はメインで使用しているキーボードLogicool G PRO Xを紹介していきたいと思います。

 

 

 

 

Logicool G PRO Xについて

Logicool G PRO X ゲーミングキーボード テンキーレス 有線 GXスイッチ クリッキー 日本語配列 LIGHTSYNC RGB 着脱式ケーブル G-PKB-002 国内正規品

G PRO Xキーボードとはプロゲーマー向けに設計されたキーボードになります。

入れ替え可能なスイッチ、テンキーレスデザインによるコンパクトさ、LIGHTSYNC RGBによる視覚効果などゲーマーに向けた仕様となっています。

 

ほとんどのキーボードはキースイッチが固定ですがG PRO Xの場合、別途キースイッチが販売されているので自分の好みによって変更することが出来ます。

キースイッチは全部で3種類で、GX Blueクリッキー(青軸)・GX Redリニア(赤軸)GX Brownタクタイル(茶軸)となっています。

 

Fキーには12個のマクロを設定可能で自分のプレイに合わせて使用することができます。

テンキーレスデザインのためマウスの可動範囲を広くとることができるうえ、

有線モデルだけですがケーブルは着脱可能でコンパクトゆえに持ち運びも簡単です。

 

専用のG HUBソフトを使うことでキーの設定やRGBの設定など細かく調整できるのも魅力です。

 

 

スペック

製品名

Logicool G PRO X キーボード

キースイッチ GX Blueクリッキー(青軸)
  GX Redリニア(赤軸)
  GX Brownタクタイル(茶軸)
オンボードメモリ 対応
発売日 2019年11月14日
価格(2021年3月28日でのAmazon価格) 12,700円

 

Logicool G PRO X ゲーミングキーボード 有線 GXスイッチ クリッキー 日本語配列

 

GX Redリニアスイッチ

 

GX Brownタクタイルスイッチ

 

 

外観チェック

それでは見ていきましょう。

 

▼まずは外箱から。ロジクールのこのパッケージデザインすきです。

f:id:kaimono-danshi:20210328130411j:plain

 

▼こちらが本体。テンキーレスなのでコンパクトです。

f:id:kaimono-danshi:20210328141551j:plain

f:id:kaimono-danshi:20210328141805j:plain

裏面は大きめのゴムが付いていてスタンド機能を使わなくても安定して使えそうです。

 

▼角度調整機能は3段階となっています。

f:id:kaimono-danshi:20210328142143j:plain

f:id:kaimono-danshi:20210328142206j:plain
f:id:kaimono-danshi:20210328142212j:plain

 

▼前面にはマイクロUSBポート。

f:id:kaimono-danshi:20210328142507j:plain

三叉構造と特殊ですがUSBの挿し間違えがないので簡単に接続できます。

 

▼付属のケーブルはマイクロUSBで高級感ある布ケーブルになっています。

f:id:kaimono-danshi:20210328142712j:plain
f:id:kaimono-danshi:20210328142844j:plain

 

▼右上にはバックライトキーとゲームモード切り替えキーがあります。

f:id:kaimono-danshi:20210328145033j:plain

ゲームモードキーを押すことでゲーム中に押したくないキーを設定して無効にすることが出来ます。

 

▼キースイッチは青軸のものを選びました。カチカチと高い音が鳴るのが特徴です。

f:id:kaimono-danshi:20210328145555j:plain

 

 

専用ソフトついて

Logicoolから出ているG HUBソフトというのを使うと細く設定ができるので見ていきましょう。

 

▼ソフトを起動するとこのようにデバイスが表示されます。

f:id:kaimono-danshi:20210328150515p:plain

デバイスにカーソルを合わせて設定を変更できます。

 

▼デバイスを選択するとこのように詳細な項目が出てきます。

f:id:kaimono-danshi:20210328150722p:plain

 

▼LIGHTSYNCの項目ではRGBイルミネーションの設定ができます。

f:id:kaimono-danshi:20210328151117p:plain

f:id:kaimono-danshi:20210328151122p:plain

f:id:kaimono-danshi:20210328151507p:plain

特にこだわりがなければプリセットの中から好きなものを選んで使いましょう。

 

▼カスタム設定で特定のキーだけ光らせたり色を変えたりすることも出来ます。

f:id:kaimono-danshi:20210328151418j:plain

 

▼割り当てでは各キーの割り当て設定ができます。

f:id:kaimono-danshi:20210328151550p:plain

細かく設定できますがそのままでも問題ないです。

 

▼ゲームモードではゲーム中に無効にしたいキーの変更が出来ます。

f:id:kaimono-danshi:20210328153100p:plain

デフォルトではWindowsキーなどが無効になっています。

僕は追加でCapsLockキーや変換キーなども無効にして使っています。

 

 

実際に使ってみて

f:id:kaimono-danshi:20210328153423j:plain

今まで作業用に適したフルサイズキーボードを使っていたのでテンキーレスのコンパクトさと初ゲーミングキーボードに感動しました。

 

実際にAPEXをやってみたところ青軸の応答速度によりゲーム内での反応も早くなりすごくゲームがやりやすくなりました。

 

他のキーボードでは押したのにキーが上手く反応しなかったり間違ってWindowsキーなどを押してゲームが閉じてしまったりしてたのでこのキーボードでかゆいところに手が届いた感じです。

視覚的にも七色に光ったキーボードを使いながらゲームをするのがこんなにも楽しくかっこよかっただなんて思いもしませんでした。

 

キーの細かい設定やRGBイルミネーションによる視覚効果など"これがゲーミングか!"と驚きです。

キースイッチは交換できるので自分だけのキーボードも作れそうです。

(一部のキーだけ別軸のものとかにしたらおもしろそう!)

 

 

まとめ

カチカチ音がすこし気になりますがゲーム用だけでなく普段使いもできるのでとてもいい製品だとお思います。

 

価格は1万円を超えていますが初めての方でも少し良いものが欲しいという方にもぴったりな製品だと思います。

ゲーミングキーボードの中でもコスパの高い製品だと思いますので気になる方はチェックしてみてください。 

 

以上、買い物男子のだいすけでしたー!

 

 

作業用で使っていたキーボードはこちら↓

www.kaimono-danshi.com